一人暮らしでも飼える犬(超小型犬・小型犬・中型犬)

一人暮らしでも犬を飼いたい人におすすめの犬種をご紹介。
責任を持って育ててあげましょう。
きっと素敵なパートナーになってくれます!
一人暮らしで犬を飼うことは、犬にも
寂しい思いをさせてしまうかもしれません。
甘やかさずに時間を作ってたくさん愛情を注いであげてください。
一人暮らし向けでも、どこに重点を置くかでオススメの犬種が変わります。
今回、初心者向けとしてご紹介しているポイントは、
自立心が強い
おとなしい性格
これらを踏まえてご紹介します!
チワワ
超小型犬
体重0.5kg~2.7kg
性格
メキシコ原産の世界最小の犬種です。
小さいながら自立心が強く、一人でお留守番も得意です。
一人でも比較的ストレスがたまらない性格。
鞄などに入れて連れていけるサイズも一人暮らし向きと言えます。
小さいながらとても気の強い性格なので、吠え、噛み付きなどのしつけをきちんと
行いましょう。
スムースコートとロングコートの2種類がいます。
スムースコートは毛が短い為、寒さに特に注意しましょう。
お散歩は室内の運動で良いと言われているますが、
日光浴と他の犬とのコミュニケーションを取るために、
短い時間で良いので、連れていくことをおすすめします。
体臭は強めですので、月1回程シャンプーを行いましょう。
シーズー
小型犬
体重4.5kg~8.1kg
原産国
中国
性格
チベットが原産の犬で、皇帝や貴族の愛玩犬として大切にされていた犬種です。
ペキニーズとチベット犬の交配で生まれました。
とても陽気でおとなしい性格です。
子供との相性も良く、無駄吠えも少ないと言われます。
抜け毛は比較的少ないのですが、毛が絡まり
やすいため、毛玉に注意しましょう。
皮膚が弱い傾向があり、夏が苦手なので暑さ対策と
熱中症に注意が必要です。
耳が垂れているので、耳掃除はしっかりと行いましょう。
狆(チン)
小型犬
体重4kg~5kg
原産国
日本
性格
とてもおとなしく、控え目な性格で気品のある飼いやすい性格です。
あまり動き回らないので、留守番も得意といえいえます。
とても賢くしつけもしやすい、従順な犬です。
抜け毛も少なく体臭も少ないのが特徴です。
お手入れは毎日ブラッシングをして抜け毛をとってあげる程度でOK。
垂れ耳なので、耳の掃除と病気には注意しましょう。
イングリッシュ・コッカー・スパニエル
体重11kg~15kg
中型犬
原産国
イギリス
性格
とても忍耐強く、明るい性格。愛情が深い犬です。
遊び好きなので、休日にはたくさん遊んであげましょう。
注意することは、飼い主がリーダーであるとしっかりと教えること。
リーダーの指示にはとてもよく従い、ききわけの良い犬です。
しかし、リーダーが自分であると認識するとしつけが困難になります。
運動が大好きですが、1歳をすぎてからしっかりと散歩をさせて、
それまでは様子を見ながら軽い運動程度の散歩をします。
毛が長いため、ブラッシングをしっかりと行いましょう。
垂れ耳の為、耳掃除をしっかりと。
散歩、お手入れ、しつけに時間が取れる方におすすめです。
一人暮らしにおすすめの犬種をご紹介しました。
人間でもそれぞれ性格があるように、犬にも個体別に性格が違います。
又、どんなに賢く、頭の良い犬でもしっかりと「教える」という
しつけを人間が行わなければなりません。
犬のいる生活はとても楽しく、幸せな生活です。
素敵な出逢いがあることを願っています。
かしこい犬の選び方・飼い方マニュアル無料プレゼントはこちら
最後までお読み頂きありがとうございました。
これからもお役に立てる情報を更新して参ります。
気に入って頂きましたらRSS登録でブログの更新情報を是非お受け取り下さい!
ブログの更新をお知らせします!RSS購読はコチラ