穀物を使用しないグレインフリー対応犬用クリスマスケーキです。
鶏ミンチとじゃがいも、さつまいもで作るヘルシーご飯ケーキ。
穀物アレルギーのわんちゃんにも食べて頂けるケーキ。
お誕生日ケーキにもおすすめです。
※デコレーションのクッキーは小麦を使用しています。
<グレインフリー 犬用クリスマスケーキの作り方を動画でご紹介>
注:再生すると音声が流れます。
材料
じゃがいも 130g
さつまいも 130g
鶏ミンチ 200g
1、さつまいもの皮をむき、適当な大きさに切ります。
水にさらしてアクをぬいておきましょう。
じゃがいもも同じ様に、アクを抜いておきます、
2、鶏ミンチを粘りがでるまでこねておきましょう。
3、オリーブオイルを軽くひき、枠の中に鶏ミンチを入れ、
形を整えます。
4、火が通るまで焼いて、さましておきましょう。
5、さつまいもを柔らかくなるまで茹でます。
6、マッシャーなどで潰しておきます。
7、丸く焼いた鶏ミンチの上にさつまいもをのせます。
8、さつまいもを挟むように焼いた鶏ミンチをのせて下さい。
9、じゃがいもを柔らかくなるまで茹でてうらごしします。
10、スキムミルクやヤギミルクなどを水に溶き、じゃがいもに加えると
絞り出しやすくなります。
11、絞り袋にじゃがいもクリームを入れ、デコレーションします。
12、犬用クリスマスクッキーを飾り、グレインフリー 犬用クリスマスケーキの完成です。
★お誕生日ケーキにもおすすめです。
デコレーション用の犬用クリスマスクッキーは、下記リンクからご覧ください。
★犬用クリスマスクッキーの作り方はこちらから★
最後までお読み頂きありがとうございました。
これからもお役に立てる情報を更新して参ります。
犬ごはんランキングに参加中です!画像をポチっとして応援してくださいね。
犬の情報やしつけ方、などをわかりやすくご紹介しているサイトも運営しております。
是非、遊びに来てください!