お誕生日ケーキにぴったりの骨型クッキープレートレシピです。
大きめに焼けば、文字を書くプレートになりますよ。
キャロブパウダーを利用すれば、メッセージを書くこともできます。
愛犬のお誕生日や、プレゼント用にぴったりです。
<犬の手作りおやつ 骨クッキー お誕生日ケーキ用の作り方を動画でご紹介>
注:再生すると音声が流れます。
材料
小麦粉 120g
オリーブオイル 大さじ2
卵 1個
バニラエッセンス 少々
1、全ての材料をよく混ぜ合わせます。
2、ラップをして、冷蔵庫で約30分生地を寝かせます。
3、うち粉をして、生地を5mmほどの厚さに均等に伸ばします。
骨型で生地を抜きます。
4、オーブンを予熱しておきましょう。
5、クッキングシートをひいた天板に、生地をのせます。
6、文字を書くために、キャロブパウダーと小麦粉を水で溶きます。
絞り袋に入れますので、小麦粉とキャロブパウダーをしっかりと溶いておきましょう。
7、口金をナイロン袋の角から出し、セロハンテープでしっかりと固定します。
文字を書くので、口金は細いものがおすすめです。
8、キャロブパウダーをナイロン袋に入れます。
9、700Wのオーブンで骨型の生地を約5分焼きます。
10、一度オーブンから骨型の生地を取出し、裏がえしてキャロブパウダーで文字を書きます。
11、再度オーブンで約1分ほど焼きます。
これで文字がクッキーにしっかりと焼き付きます。
12、取り出して冷ましておきます。
13、骨クッキーお誕生日ケーキ用の完成です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
これからもお役に立てる情報を更新して参ります。
犬ごはんランキングに参加中です!画像をポチっとして応援してくださいね。
犬の情報やしつけ方、などをわかりやすくご紹介しているサイトも運営しております。
是非、遊びに来てください!