2014お正月犬ご飯 犬用雑煮の作り方をご紹介します。
白玉だんごをお餅にみたてた、わんこ用のお雑煮です。
わんこの大好きな鶏ミンチと、お野菜を入れてレシピを作りました。
今年のお正月は、是非お雑煮を作ってみて下さいね!
※白玉団子は、わんちゃんの体格にあわせて作り、ちぎって与えるなどして下さい。
<2014 お正月犬ご飯 犬用雑煮の作り方を動画でご紹介>
注:再生すると音声が流れます。
材料
鶏ミンチ 40g
白玉粉 30g
水 20CC
昆布 適量
飾り用
にんじん
小松菜
てまりふなど適量
1、昆布でだしをとります。
2、白玉粉に水20CCを入れ、こねます。
※目安として、耳たぶくらいの柔らかさになるようにします。
棒状にのばして、適当な大きさに切り分けます。
3、丸めて真ん中をへこませます。
4、沸騰したお湯に白玉を入れ、浮いてきたらさらに分ほど茹でます。
5、冷水に引き上げておきましょう。
6、水気をきっておきます。
7、鶏ミンチを昆布だしで茹でます。あくが出たらとっておきましょう。
8、鶏ミンチをひきあげておきます。
9、茹でた人参、小松菜と戻したてまりふなどを飾りに使います。
盛り付けて、お正月犬ご飯、犬用雑煮の完成です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
これからもお役に立てる情報を更新して参ります。
犬ごはんランキングに参加中です!画像をポチっとして応援してくださいね。
犬の情報やしつけ方、などをわかりやすくご紹介しているサイトも運営しております。
是非、遊びに来てください!