マツコ会議 愛犬家が集う料理教室の様子を取材して頂きました。
子供の日を愛犬と一緒いお祝いしませんか?
マッシュポテトの中に鶏のミンチを入れたポテトかしわ餅!
柏の葉の替わりに小松菜の葉を使っても可愛く出来上がります。
ボテトかしわ餅(約4個分)
・マッシュポテト 粉 50g
カルビーポテト 男爵いものマッシュポテト使用
・お湯 200CC
・ヤギミルク 5g
・鶏ミンチ 30g
・柏の葉 4枚
1、鶏ミンチを茹でておきます。
2、お湯を200CC用意します。
3、ボールにお湯を入れ、ヤギミルクを入れて
泡立て器などでよく溶かします。
4、マッシュポテトの粉を少しずつふり入れ、
菜箸で静かにかき混ぜます。
5、ラップを広げ、マッシュポテト約60g(1/4)をのせ、
真ん中を窪ませておき、鶏ミンチを小さじ1程度のせます。
6、ラップで包み込み、形を整えます。
7、柏の葉で巻いたら完成です。
※柏の葉が手に入らなければ小松菜の葉で巻いても可愛く出来上がります!
お出かけに簡単で美味しい鶏肉を使った犬ごはん!
鶏ミンチはヘルシーでわんこが大好きな食材です。
飾り付けに使用した食材まで全て栄養バランスを考えて作りました。
ピクニックボール(約12個分)
材料
・鶏ミンチ 200g
・きゅうり 20g
・しいたけ 20g
(かさ部分のみ)
・ブロッコリー(飾用適量)
・にんじん(飾用適量)
・プチトマト(飾用適量)
作り方
1、きゅうりとしいたけを3mm角程の大きさに切ります。
2、鶏ミンチにきゅうりとしいたけを入れ、混ぜ合わせます。
3、適当な大きさに丸め、ボールを作ります。
4、ボールを沸騰したお湯に入れ、火が通るまで茹でます。
※アクが出たらとっておきましょう!
5、キッチンペーパーなどで水気を切っておきます。
6、茹でたブロッコリー、茹でたにんじんの飾り、プチトマトを飾って完成です。